2016年

【11月27日】エネルギーシフト未来工房2016  珪藻土断熱ボードをつくろう!

エネルギーシフト未来工房2016 
珪藻土断熱ボードをつくろう!
~ワークショップ&カビのメカニズムと湿度のお話~

日時:11月27日(日)14時から17時

場所:カトリック世田谷教会(下北沢駅徒歩5分)かまぼこ集会所

講師:山本太郎さん(株式会社ウェル代表)

   未来工房2015ー調湿ーで講師を務めてくださった方です。

☆快適な住空間をつくる方法をうかがいます☆

=============================

「エネルギーシフト未来工房。

すぐに実践したくて、我が家の古いアパートでまずは窓の断熱をしました。
プチプチを1枚はり、断熱材をテープでくくりつけ、
空気が逃げないように何重にも工夫しました。
すると、その効果あり、窓表面の温度は8度ほど上がりました。

ホッとして数週間のある日、なんと、籐の家具にカビが生え始めました。
さらに壁紙のビニールクロスが剥がれてきました。
どうやら気密性をよくしすぎたせいで、湿気がこもっているようです。

計測してみるとなんと冬では異例の78%!
こんどは、湿度対策をしなくてはいけなくなりました。

珪藻土を壁や天井に塗るとよいとは学んだとはいえ、
貸家でビニールクロスには塗れません。。
とほほ、どうしたらよいものか? 」

そんなあなたに!

除湿と断熱を一挙に解決する方法を探り、作ります。


以前、珪藻土のお話をしていただいた山本太郎さんを講師にお迎えし、
カビのメカニズムと湿気のお話、結露が起こる住宅の特徴などを教えていただきます。
そして実際にスタイロフォームという断熱材の板に珪藻土を塗ってみよう!というワークショップも行います。

日時:11/27(日) 14:00~17:00 
場所:カトリック世田谷教会(下北沢)かまぼこ集会所
   (世田谷区北沢1丁目45−12)
 講師:山本太郎さん(株式会社ウェル代表)
 
参加料:2500円(材料費込み・塗ったものをお持ち帰りいただけます)
  ※珪藻土塗り体験のみの場合は1000円。
予約制 定員10組
申込:http://setagaya-energy.jimdo.com/イベント/
setagaya.energy@gmail.com

◎持ち物:スリッパ・汚れてもいい服装でご参加ください

主催:NPO法人世田谷みんなのエネルギー
http://setagaya-energy.jimdo.com/
共催:トランジション世田谷 茶沢会

※こちらのイベントは「草の根基金ぐらん」の助成を受けています。

 

 

 

【10月29日・30日】エネフェス世田谷2016 二子玉川「測ってみよう、家庭のエネルギー削減大作戦」

エネフェスせたがやのご案内です。

今週末、10月29日と30日の土日2日間、

東急田園都市線の二子玉川駅改札前の広場で行われます。

 

NPO法人世田谷みんなのエネルギーも出展します。

今年のテーマは

「測ってみよう、家庭のエネルギー削減大作戦

 ガマンの節電よりカシコい節電」!

 

いろんな家電の消費電力を予想して、計測してみてください。

今の暮らしを我慢せずに節電できる方法を提案いたします!

 

他にもエネルギー関連のいろいろなブースもありますし、

物産展も行われます。

ぜひ、遊びにいらしてください(^^)

お待ちしております。

 

参加費:無料 出入り自由

 

 

==============================

 

◎エネフェスせたがや2016

 

日時:平成28年10月29日(土曜日)、10月30日(日曜日)

 

   午前10時から午後4時まで

 

場所:二子玉川ライズ(ガレリア)、二子玉川公園など(世田谷区玉川2-21-1周辺)

暮らしと大きな関わりがある環境やエネルギーについて、家族みんなで、見て・触れて・楽しく学べるイベントです。

太陽光や太陽熱など自然の力を活用した「創(そう)エネルギー」、節電や節水、断熱など、エネルギーを大切に使う「省エネルギー」などの展示を行います。

http://www.city.setagaya.lg.jp/event/1993/d00148416.html

 

 

【8月25日】夏休み子どもエコ教室「エネルギーってなんだ? つくって、さぐって、すごしやすく」〜暑い夏を、風と水と木の力で快適に過ごす〜

暑い夏、エアコン頼りになってませんか?

エアコンは実は体に負担もあり、風邪を引きやすくなるともいわれ
ています。

 

自由研究、がまんの省エネから快適エネルギーへ。

ちょっとした工夫で自然の力で快適にすごしませんか?

水や風や木や、自然のエネルギーをうまく使った、

快適に夏をすごすワザ、研究しよう〜♪


8月 25 日(木)10時~12時

(9時半開場)


講師:浅輪たかひろ(太陽光発電アドバイザー)

 ほか、豪華ゲスト!?




場所:せたがや がやがや館
多目的室

 池尻大橋駅から徒歩7分
三軒茶屋駅から徒歩16分

住所 世田谷区池尻2丁目3-11  

 

■時間割表■

●実験の時間

太陽の力は光や熱、そして電気にも変わるんだよ。

風が流れたり雨水が流れたり、

それもうまく取り入れれば役に立つ。

エネルギーはどこにもあるんだよ。

 

●工作の時間

自然エネルギーを使う方法を、手作りで作るよ。

ベランダで風力発電。

ベランダで温水づくり。

 

●探検の時間

部屋の中にはどんなものがある?

なにがエネルギーを使ってるのかな。

木や鉄、布や水。触ってみたらどう感じる?

まちのなかに
隠れている
エネルギーも
探るよ。

アスファルト
があちこちある
とどうなる?

木の下にいくと

どうなる?

 

公共交通、自転車または徒歩にてお越し下さい。

 

参加料:500円(子ども)※風力発電実験キット付き

大人の引率者は50円(保険代)

予約制(定員40人 引率者別)


対象:小学生以上の子ども 

予約:setagaya.energy@gmail.com 

当日連絡先: 090-9965-2374 (あさわ)

 

主催:NPO法人世田谷みんなのエネルギー

トランジション世田谷 茶沢会

一般社団法人GQパワー

 

 

【6月12日】エネルギーシフト未来工房2016 vol.1

エネルギーシフト未来工房2016 vol.1

6月12日の未来工房では、森ノオトの梅原昭子さんを講師に企画会議を行いました。


まずは、みんなのエネルギーより、2014年に行ったエネルギーシフト未来工房の内容をダイジェスト版で説明し、みなさんで共有しました。

その後、梅原さんから森ノオトの活動、始まりから現在のDIY工房イベントの内容までを、お話しいただきました。
森ノオトは、横浜の青葉区を中心に、若いママたちがレポーターなどで活躍するメディアを運営したり、イベントを行っているNPOです。HPやチラシがとてもかわいくおしゃれ。
昨年度は緑のカーテン作りや、内窓ワークショップ、天井断熱ワークショップなどを開催。今年度もパッションフルーツの緑のカーテン作りや、土壁パネル作りワークショップなどを進めています。
大変だったことや失敗談なども入れてお話しくださったので、大変参考になりましたし、こんなふうにやってみたい!世田谷ではこうしたらいいかな、なんて思いも膨らみました。

後半は参加者のみなさんで輪になって自己紹介&世田谷で何をしたらいいのかのアイデア出し。
スタッフ含め12名は既に個人的に試したりもしていて、個性豊か。いろんな意見が出ました。

・ベランダに緑のカーテンを作る
・植物に関心を持ってもらいたい
・緑を保存していく方法を工夫する(隣家の落ち葉問題など)
・木造の中層住宅の可能性は高い
・自分の家は自分で整える精神をもつ(アメリカ)
・若い人にアプローチする方法を考える
・地域に関わりづらい人も参加できる何かをすれば、広がりが出る
・子どもたちに環境の大切さやエコな生活などを実感・体験できる場を。
・やりたいけれど大変そう。そんな高齢者も多い。
・ハードルを下げる
・DIYや緑に親しめる小さなきっかけを作る
・エコロジーでエコノミー(100均も使える!)
・区の金銭的な補助
・住みやすい心地よい空間を、おしゃれに
・メディアを使って素敵に HPなど
・有償ボランティア みんなでDIY隊!
・まちづくり条例 下北沢をお試し地域にして、屋上緑化などの取り組みを
・政策に入れていく
・行政を巻き込む

これらの意見を参考に、エネルギーシフト未来工房2016をどう進めていくか、
メンバーで詳細を詰めていきます。
次回の未来工房をお楽しみに☆☆☆

 

 

 

【3月7日】電力自由化とエネルギーシフト勉強会

3/7(月) 電力自由化とエネルギーシフト
  本当のとこ、どうなの?電力自由化?(仮)
 19:00~21:30 @カフェオハナ
 お話し相手:後藤絹 (NPO世田谷みんなのエネルギー理事
       /家庭の省エネエクスパート)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

参加費:資料代300円
*別途1オーダー、予約制 定員10名

今年4月からはじまる、今、話題の電力自由化
コマーシャルなど宣伝をたくさん見かけるけど、
よくよく見ると、なぜセット販売ばかり?
なぜたくさん電気を使う人ばかり得なメニュー?

エネルギーシフトを願って
自然エネルギーや省エネを目指している人には
電力自由化で、なにを選べばいいの?

分からないことだらけの電力自由化、
なにが変わるのか?変わらないのか?

そもそもの電力自由化の仕組みを確認し、
どんな選択ができるのか?
みんなで道を探りましょう

よろしければ、ご自宅の電気料金の検針票をお持ちください。(できれば1年分)
その場でどんなプランがあるのか、シミュレーションしてみましょう。

3/7(月) 19:00~21:30 @カフェオハナ
お話し相手:後藤絹 (NPO世田谷みんなのエネルギー理事
       /家庭の省エネエクスパート)
予約制 定員10名
申込:http://setagaya-energy.jimdo.com/イベント/
  setagaya.energy@gmail.com

主催:NPO法人世田谷みんなのエネルギー
http://setagaya-energy.jimdo.com

会場:
ナチュラル&ピースSHOP + オーガニックベジCAFE
ふろむあーす & カフェオハナ
東京都世田谷区三軒茶屋1-32-6 (駅徒歩2分, 246通り沿い1F)
Tel/Fax (03) 5433-8787
http://www.cafe-ohana.com/
Twitter:http://twitter.com/cafe_ohana
facebook:https://www.facebook.com/fromEarthCafe.OHANA

 

 

 

【2月1日】電力小売り自由化に向けた区民セミナー

制度の概要についての講演・対談、電力事業者による相談コーナーもあります。
電力自由化が私たちの暮らしに与える影響や、どのように対応すればよいかなどについて学べるセミナーです。
日時:2016年2月1日(月)18:30~20:30
会場:北沢タウンホール2階多目的ホール
無料・先着150名
お申し込みは「せたがやコール」へ 03-5432-3333
講演者 
講演 松本 真由美 (まつもとまゆみ)氏
(東京大学教養学部客員准教授)
「電力小売自由化と私たちの暮らし 賢い電気の選び方」

対談
松本 真由美(まつもとまゆみ)氏(東京大学教養学部客員准教授)    
後藤 絹(ごとうきぬ)氏(NPO法人世田谷みんなのエネルギー)

日時 平成28年2月1日(月曜日)
午後6時30分から午後8時30分(開場 午後5時30分)

会場 北沢タウンホール 世田谷区北沢2の8の18 
小田急線及び京王井の頭線下北沢駅下車徒歩5分

参加費 無料

同時開催 経済産業省資源エネルギー庁及び小売電気事業者による相談コーナー
手話通訳あり 

講演者 プロフィール
松本 真由美(まつもとまゆみ)氏 東京大学教養学部客員准教授  熊本県生まれ。上智大学外国語学部卒業。専門は環境/科学コミュニケーション。 研究テーマは「科学コミュニケーション」「エネルギーと地域社会」等、環境とエネルギーの視点から持続可能な社会のあり方を追求する。 大学在学中からTV朝日の報道番組のキャスター、リポーター、ディレクターとして取材活動を行い、その後、NHK BS1ワールドニュース・キャスターとして「ワールドレポート」等の番組を6年間担当した。 2008年より東京大学での環境・エネルギー分野の研究、および教育活動に携わる。東京大学での活動の一方、講演、シンポジウム、執筆など幅広く活動する。NPO法人・国際環境経済研究所(IEEI)理事も務める。

後藤 絹(ごとうきぬ)氏 NPO法人世田谷みんなのエネルギー理事 桜上水にて天然酵母パンの製造販売をしながら、3月11日後、脱原発、ふくしま支援活動に積極的に参加。地域からのエネルギーシフトを目指して活動中。 断熱や節電のワークショップ開催を通して快適なエネルギー生活とは?を勉強し、2015年、家庭の省エネエキスパート取得。

★参考資料「パワーシフト デンキエラベル2016」http://power-shift.org/
こちらのサイトでは自然エネルギーの供給を目指す電力会社が掲載されています。現在9社。
今後も情報が順次更新されますので、まずは自然エネルギーの電気を使いたい!と
「パワーシフト宣言」をして、自然エネルギーを応援しましょう。


2016年度草の根市民基金・ぐらんの助成を受けました。

<イベント情報>

【出版事業】オリジナルガイドブック「手軽な断熱改修のための実験ガイドブック」